よくある質問

知っているようで知らない「質屋さん」。ここではそんな質屋さんに関する皆さんからのよくあるご質問を紹介します。

質屋に関して

質屋ってどういうところですか?

お客様の品物を査定し、それを担保にお金をお貸しするところです。 約700年の歴史を持つビジネスです。

質屋と消費者金融の違いは?

質屋はお客様の商品の担保価値の範囲内で、お金をご融資します。 契約期間内に利息と元金をご返済いただければ、お預かりした担保商品をお返し致します。 万が一、期限切れとなった場合は担保商品の所有権が質屋に移転することになります。 そのかわり、お客さまは元金および未払い利息の返済義務がなくなります。 つまり、担保商品さえあきらめれば、取立ても、遅延利息も発生しないという安心で便利なシステムです。 消費者金融では、審査があり、無担保であるかわりに必ず返済しなければなりません。

質屋とリサイクルショップの違いは?

質屋は、公安委員会より「質屋営業許可」を取得し、質屋営業法にもとづき営業しています。 リサイクルショップでは商品の売買しかできません、売ってしまった商品は手元に戻りません。 お金が必要だけれども、大事な品物は手放したくないという場合は、ぜひ質屋のお預かりシステムをご利用ください。 リサイクル業務と金融業の両方を兼ね備えるのは質屋だけなのです。

何を扱っているのですか?

店によって違いますが、金・地金製品、時計、宝石、ブランドバッグ・小物、電化製品、パソコン、 カメラなどが一般的です。 中には着物、衣類、金券などを扱う店もあります。 詳しくは各店にお問い合わせいただくか、当HPのショップリストをご参照ください。

買取と質契約の違いは?

質契約はお客様の品物を査定し、評価に見合うお金をお貸し(融資)します。 品物は質店にてお預り、保管します。 所有権はお客さま側にある状態で、質店が担保として保管させていただくことになります。 (期限が切れた場合はお客さまの所有権は失われ、質店に所有権が移ります。これを所有権留保付き契約と呼びます) 期間内(3ヶ月内)にそれまでのお利息と元金をお支払いになれば、商品はお客様に返却されます。 買取り処分はお客様から質屋へ商品を売ることになります。買取成立の時点で、商品の所有権は質店側に移りますので原則として一度買取りされた商品は手元に戻りません。

質のシステム

質契約ってなにですか?

お客様から品物を担保としてお預りし、お金をご融資します。 期限内に利息の入金がないときは、質屋側で商品を処分させていただきます。 これを質契約といいます。(所有権はお客さま側にある状態で、質店が担保として保管させていただくことになります。 期限が切れた場合はお客さまの所有権は失われ、質店に所有権が移ります。 =これを所有権留保付き契約と呼びます)

契約に必要なものは?

運転免許証・保険証・パスポート・学生証等、ご本人を確認できる公的書類が必要です。

契約に必要な書類の個人情報は外部に漏れないのでしょうか?

各質店内に保管され、外部に漏れることはありません。

いつまでに返せばいいのですか?

3ヶ月以内にご返済いただければよいシステムになっております。 もちろん、1ヶ月以内にご返済になれば、お利息は1ヶ月分だけとなります。 期限延長をご希望の場合はお利息を入金されれば1ヶ月単位で延長することも可能です。

利息はいくらですか?

法律(質屋営業法)による上限金利となっています。 実際には各店とも金額が大きくなるにつれて利率を下げるなど、法律の範囲内で自由に 取り決めをしております。 詳しくは各店にお問い合わせ下さい。

利息の計算方法は?

日割りなどは行っておらず、一ヶ月単位の計算となります。 質屋営業法では暦月計算といって、契約日から月末までを1ヶ月間とするという計算方法が認められています。 ただし、実際は各店が、法律の範囲内で自由に取り決めをしております。 詳しくは各店にお問い合わせ下さい。

日割り計算はされますか?

原則として日割り計算はしておりません。 ただし、法律の範囲内で各店が自由に取り決めをしております。 詳しくは各店にお問い合わせ下さい。

預けた商品はどこに保管されるのですか?

お預かりした商品は、担保としてお店で保管します。質屋営業法に基づいた基準を満たした質蔵・金庫に大切に保管しています。

期限が切れた(流れた)商品を買い戻すことはできますか?

期限が切れた時点で品物の所有権は質屋に移り、質屋はその品物を自由に処分できますので、買戻しは原則として出来ません。 (期限が切れた場合はお客さまの所有権は失われ、質店に所有権が移ります。=これを所有権留保付き契約と呼びます) ただし、処分前で質屋に残っていれば買い戻すことが可能な場合もあります。 その場合は契約質店に直接お問い合わせ下さい。

流れる前に、連絡はもらえるのですか?

店によって異なりますが、原則として質店から連絡することはありません。

分割で返済できますか?

一契約につき、一括返済が原則です。 詳しくは各店にお問い合わせください。

契約書(質札)をなくしたのですが・・・

必ず契約質店にご連絡ください。 なお、契約書(質札)の再発行はできませんので紛失しないようご注意ください。 質札を紛失された場合でも、ご本人さまであれば、商品を受け戻すことは可能です。 その場合、免許証、保険証、パスポートなどをお持ちいただき、ご本人確認をさせていただいたうえ、受取書類にサインをいただくことになります。もちろん、期限の延長だけの場合も対応可能です。

契約書(質札)を忘れた場合はどうなりますか?

ご本人さまであれば、商品を受け戻すことは可能です。 その場合、免許証、保険証、パスポートなどをお持ちいただき、ご本人確認をさせていただいたうえ、 受取書類にサインをいただくことになります。もちろん、期限の延長だけの場合も対応可能です。

査定・担保に関して

壊れているものでも取り扱ってもらえますか?

地金製品(金、プラチナ)の場合は変形していても、壊れていても取扱い可能です。 家電、PC関連、デジカメなどは故障していると取扱い不可と考えて間違いありません。 腕時計やブランドバッグの場合はケースバイケースですが、修理されてからお持ちになることをおススメします。

誰でも取引きできますか?

18歳以上であり、取引内容を理解いただける方であればどなたでも取引可能です。 ただし、京都の条例に基づき、満18歳を迎えた方でも、高校生の方はご利用できません。また、店舗によって対象年齢に違いがあります。

査定価格はどうやって決まるのですか?

その商品ごとに取引相場(価値)などがあり、それらを基準にして各店で査定されます。 すこしでも良い値段で査定してもらうには、品物をきれいにする・壊れている所は修理する(時計の電池の入れ替えなど)・購入時についていた付属品(箱、保証書、取扱説明書など)はつけて持ってゆくなど工夫されるといいかと思います。 付属品が欠品している場合、特にブランド品、腕時計などは査定ダウンの対象となる場合もありますので、ご注意下さい。 家電、PC関連、デジカメなどは付属品が欠品している場合、取扱えないことがほとんどです。

査定額アップの秘訣を教えて下さい

すこしでも良い値段で査定してもらうには、品物をきれいにする・壊れている所は修理する(時計の電池の入れ替えなど)・購入時についていた付属品(箱、保証書、取扱説明書など)はつけて持ってゆくなど工夫されるといいかと思います。

質屋さんに相談してみる

ひとりで悩む前にまずは 質屋さんに相談してみてはいかがですか?
きっとあなたに寄り添って相談にのり、 力になってくれますよ。